クライマックスアリーナ IGNITION
操作方法
①体力ゲージ
攻撃を受けると減り、無くなると敗北します。
②サポートゲージ
点灯中にサポートキャラクターを呼び出せます。
③ブラストキャラクターアイコン
ブラストキャラクターの顔アイコンです。
④ブラストアイコン
「BLAST OK」時にブラストが使用できます。
⑤切り札アイコン
アイコンを1つ消費して、キャラクター特有のアクションを繰り出します。
⑥勝敗表示
先に2本先取した方が対戦勝利となります。
⑦タイム表示
99からカウントダウンし、0になった場合は体力ゲージの多い方が勝利します。
⑧クライマックスゲージ
特殊な攻撃に使用します。時間経過や攻撃・防御などで増え、最高5本まで溜まります。
コンビネーション
各キャラクターに「A→B→C」など、連続して攻撃につながるコンビネーションがあります。
クイックコンビネーション
最初の攻撃から必殺技まで自動的にコンビネーションを出せます。
インパクトスキル
敵の攻撃を相殺し無効化する効果を持つ、強力な攻撃です。
インパクトブレイク
敵の下段ガードを崩し、追加攻撃で打ち上げることができます。
エクステンドアクション
ボタンを押したままにすると、技が変化するものがあります。
必殺技
キャラクターごとに3~4個あり、弱・中・強攻撃で技の性質が変化します。
サポートキャラクター
サポートキャラクターが呼び出され、さまざまな能力を発揮してプレイヤーキャラクターを助けてくれます。
2種類の呼び出しコマンドによって、それぞれ違ったアクションを行います。
ブラストキャラクター
キャラクターを選択することで、そのキャラクターに応じたブラストを強化できます。
イグニッション
ラウンド終了時にいずれかのキャラクターを選択。
選択したキャラクターの能力を大幅に強化します。
プレイヤーキャラクター
「攻撃力が上昇」など
サポートキャラクター
「サポートゲージの回復が早くなる」など
ブラストキャラクター
「ブラストゲージの回復」など
ダブルイグニッション
同キャラクターを2回続けてイグニッションすると、クライマックスアーツを強化できるようになります。
例:プレイヤーキャラクター
クライマックスアーツ中に(A + C)を押し続ける
※切り札アイコンを消費
クライマックスゲージ
特殊な攻撃・アクションで使用するゲージです。時間経過や積極的なバトルで増加し、最高5本まで溜まります。
クライマックスアーツ
最も強力な必殺技を出します。発動時に切り札(A + C)を入力して威力を上げることができます。(2個まで)
リフレクションガード
距離を離す強力なガードを行います。
EX必殺技
通常より強力な必殺技を出します。
キャンセルサポート
攻撃をキャンセルしてサポートキャラクターを呼び出します。
ブラスト
ブラストアイコンが「OK」の状態で入力すると、能力を覚醒させてさまざまな効果を発揮できます。
パワーアップブラスト
(通常時使用)
攻撃・防御などのパラメーターが一定時間上昇、クライマックスゲージ増加。
コンボブラスト
(攻撃中使用)
敵を打ち上げ、通常では不可能なコンボをつなぐことができます。
エスケープブラスト
(防御・やられ時使用)
身体から衝撃波を出して敵を吹き飛ばし緊急回避。
切り札
切り札アイコンを1つ消費し、キャラクターの「切り札」と呼べる特有のアクションを繰り出します。
キャラクターごとにさまざまな効果が発生します。
ポテンシャル
バトル中に条件を満たすと、キャラクターごとにさまざまな効果が発生します。
※キャラごとに異なる
トップページへ戻る
▲ページTOPへ